ga

2020年2月14日金曜日

恵美須町駅が移転してると聞いてぶらぶらと

とある日,歴史ある恵美須町駅が移転するとのニュースを聞きました.

阪堺線 恵美須町停留場が、2020年2月1日(土)より新駅舎に移設します。 by 阪堺電気軌道株式会社
https://www.hankai.co.jp/_wp/wp-content/uploads/2020/01/0ebe9b2e6def39e75783c1dd2a588f3f.pdf

2020/2/1に新駅舎に移転しています.

早速行ってみますと,既に駅としての生命を終えていました.


バリケードの隙間から覗くと,ひっそりとした駅構内.


あかりが落ちたプラットホーム.東側の堺筋から見たところ.


左奥に光り輝くところが新ホームのようです.旧ホームと道路の間の駐車スペースも昔は乗り場でした.


ホームの南端には信号所兼詰所のような2F建ての木造建築.


南にしばらくいったところに,「阪堺電車 恵美須町駅」の看板を発見.


新ホームへの通路.


新ホームへの通路から北方の旧駅を見たところ.


反対の南方に新しく作られたプラットホーム.
ホーム手前で上り下りの線路が合流する1面1線の構造です.


ホーム南端に詰所が作られています.


ホームにはベンチもなくもたれ掛かるタイプのバーが2箇所あるのみです.


運転間隔は昼間は概ね24分間隔.


新駅南東側から見た新プラットホーム.


新ホーム手前に設けられたポイント.


駅南の踏切を恵美須町駅に向かう電車.


踏切を渡り,線路西側の道路.この区間の歩道はかなり以前からフェンスで囲われています.阪堺電気軌道の土地ということなのでしょうか.


西側から見た旧駅プラットホーム.


駅西側にあったタイムズの駐車場の看板は撤去されずに覆われたまま.ホーム新設工事が完了すると再開する予定なのでしょうか.


西側から見た旧ホーム上屋.


隙間から旧駅の様子を伺いました.

以前の様子を記録しておきたいと思います. 以下2016/7の様子.

駅舎入口部のコーヒーショップyc.


プラットホームの案内板.この当時で運転間隔は20分ですね.


1,2番線のプラットホーム,南方向を見たところ.左が1番線,右が2番線.


プラットホーム南端に木造2F建て詰所があります.


ホーム南側から見た1番線停車中のあびこ道行き電車.


2番線側から見た南方.新ホーム設置工事で撤去されたシーサスクロッシングが見える.


西側の2番線ホーム.

1,2番線のホーム上屋支柱にはレールが使われている.

1897年カーネギースチールとあり,下方に「NANKAI」とも刻印されている.カーネギースチールは1901年に合併してUSスチールとなっている.
ウィキペディアを参照すると1897年に開業したのは南海線,堺-尾崎間と住吉-堺間の複線化.1898年には尾崎-和歌山北口が開業している.そのあたりの区間に使用されたレールだろうか.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E6%9C%AC%E7%B7%9A#%E5%B9%B4%E8%A1%A8


お手洗い.


2番線の西側には改札の木製ラッチが残っている.


上屋を支える柱たち.2番線西側ホーム.


いつ頃まで使われていたのだろうか.


行灯式の先発電車表示機.


1番線.よくみると「1」という数字がどっか行っちゃってる.
1980年以前はこのホームの左側が1番線で平野線電車が発着していた.よくみると番線表示をぶら下げる金物が1本だけ残っているのが見える.


もう蘇らない光景.歴史と終端駅としての風格のある駅舎でした.

2020/2に散歩
ではまた.

・恵美須町駅周辺の歴史
1903/3 第5回内国勧業博覧会(大阪・天王寺)開幕 7月まで.
1909 天王寺公園開園 内国勧業博覧会会場跡地の東部分に大阪市が天王寺公園を整備.
1911/12 恵美須町駅開業 阪堺電気軌道が恵美須町-市ノ町(現在の大小路)間を開業.
1912/7 初代通天閣竣工 内国勧業博覧会会場の西部分が民間に払い下げられ新世界誕生.
1914/4 阪堺電気軌道 平野線 恵美須町-平野間開業.
1915/1 大阪市立天王寺動物園開園.
1915/6 南海鉄道 阪堺電気軌道を合併.
1956/10 2代目通天閣竣工
1980/11 地下鉄谷町線 天王寺-八尾南間延伸に伴い,南海平野線廃止.
1980/12 阪堺電気軌道 南海電鉄から分離.
2009/7 恵美須町駅発着の系統が朝夕の一部を除き,恵美須町-浜寺駅前から恵美須町-我孫子道間に短縮.
2020/2 恵美須町駅 約100m南の新駅へ移転.

1975年の恵美須町駅 一番右のホームに平野線電車が2両停まっている.その南の留置線にも電車がいる.
地図・空中写真閲覧サービス 1975/03/04

2020年のgooglemapより.

(参考)
昔の恵美須町駅の様子が登場するYouTube
南海平野線 by tetsuokurosawa34
南海平野線その2 前面展望 恵美須町→阿倍野→平野 1980年撮影 by Amiga0028
平野線ホームから発車する様子が映っています.

阪堺線恵美須町駅 by まちかど逍遥

私の平野線関連記事
百済市場駅と南海平野線の廃線跡をぶらぶら




2020年2月9日日曜日

[お知らせ]雑誌「散歩なう」201912号完成しました

明けましておめでとうございますw 本年もよろしくお願いします!
ということで「散歩なう」201912号できてます!


目次はこんな感じです.


特集は「トタン美」色の変化が抽象画のように美しいものもあります.千住博の滝もビックリな感じですよ,きっと!


そして,第2特集は「町のアート」
町のそこここに置かれている公共アートから,意図せずにアートに見えてしまうものまで.町はアートに満ちています.


次号202002号「電線風景」「スクランブル交差点」は鋭意編集中です. 3月上旬の完成予定です.もうしばらくお待ちください.


そしてミニ附録の「映画の中の散歩」は,「女番長」(1973). 大阪駅前ビルが完成する前の梅田繊維街が登場しますよ.


その次,202004号は,
第1特集は「境内」
初めての記憶は,鳩ぽっぽたちにパンの切れ端をやった思い出でしょうか.いろんな境内の思い出をお待ちしています.


第2特集は「銀行建築」
昔はいかにも銀行って感じの建物が多かったですよね.最近のモダンなものやテナントっぽいものもok.私の銀行建築の投稿をお待ちしています.


〆切は2020/4/6. 完成予定2020/5上旬.
投稿は mail:usabon1@gmail.com まで.
いつもの方も初めての方もどうぞ! 写真1枚から,お気軽に. 特集外の投稿もお待ちしてます!

みなさまに「散歩なう」のご紹介いただき,ありがとうございます!
1003さん
https://www.instagram.com/p/B7PwvH-FKyu/
本のお店スタントンさん
https://twitter.com/BooksStanton/status/1218751545421918208
シカクさん
https://shikaku-online.shop-pro.jp/?pid=148459726
ふるふる舎さん
https://twitter.com/f_rufru/status/1218777875848953856

『SAVVY』3月号の特集「京都さんぽ」内で,日曜書店ふるふる舎さんが掲載されています! そして,その中で「散歩なう」という名前もご紹介くださっています!! 字が小っさめですけど頑張って確認してみてくださいね!




いつもお世話になっているお店のイベントをご紹介!
▪️花森書林
・飴子の展示会『コップ・ポーン』
2020/2/8-21
https://hanamorishorin.com/2020/01/info/event/420/

▪️1003
・2/8・9 まちのかたち キオクノキロク@旧グッゲンハイム邸 出店
http://www.nedogu.com/blog/archives/25223
・2/11火祝 ノーギョギョギョギョギョーラボラトリーズ ミーティング&マルシェ@旧グッゲンハイム邸 出店 10-16時
http://www.nedogu.com/blog/archives/25435
・2020/2/29土 19時スタート
「ごろごろ、神戸。」発売記念トーク 著者と編集者とデザイナーがすべての秘密を語り合う会 魅力的ですが満席です! 私はキャンセル待ち中w
https://1003books.tumblr.com/post/190286232866/%E3%81%94%E3%82%8D%E3%81%94%E3%82%8D%E7%A5%9E%E6%88%B8%E7%99%BA%E5%A3%B2%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-%E8%91%97%E8%80%85%E3%81%A8%E7%B7%A8%E9%9B%86%E8%80%85%E3%81%A8%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8A%E5%90%88%E3%81%86%E4%BC%9A

▪️篠原カメラ
・2020/2/11-16 第2回「駄カメラ写真グループ展・大阪」 場所:大阪農林会館B1F Solaris
3,000円以下のフィルムカメラによる写真展.昨年も大盛況だった写真展の2回目です.
https://www.facebook.com/events/446248442971222/
・2020/3/7 大阪24区を巡る旅・城東区 (定員に達しました)
https://www.facebook.com/events/173465990548229/
・2020/4/11 大阪24区を巡る旅・東住吉区+桜を見る会
https://www.facebook.com/events/224270031936987/
・昭南ビルでの写真展も開催継続中です!
https://shinoharacamera.amebaownd.com/posts/7275961

▪️シカク
・2020/2/22土 ミニコミ寄席 20-22時頃
ゲスト:香山哲(漫画家/『ベルリンうわの空』著者)※ベルリンより中継で出演
井上雄樹(イーブックジャパン編集者)
方便凌(イースト・プレス編集者)
https://docs.google.com/forms/d/1wqSgeY47b7rw3YuC9zIxkzs-X50EMheoH1ISwYXAsCM/viewform?edit_requested=true
・2020/2/25火 『つちもちしんじ作品集 浮き世』シカク出版より発売
http://uguilab.com/publish/2020ukiyo/index.html

▪️本のお店スタントン
毎月第2・第4土曜日はおはなし会を開催中!
・2020/2/22土 おはなし会 14-15時 出演:ななの絵本
http://nananoehon.jp/events/event/%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3-9/

▪️日曜書店 ふるふる舎
2月の営業 : 2 / 9 / 16 / 23
・「そらふるYOIN Lab」はじめます 紅茶に関する小さな疑問を手繰り寄せながらゆる~く研究
2020/3/14土 第二回 「ティーバッグを愉しもう+交換会」
2020/4/11土 第三回「紅茶にハーブをブレンドしてみよう」
https://frufru-sha.com/event/sorafru-labo

▪️トヨクニ・コーヒー
・2020/3/29日 映画「ソウルフラワートレイン」上映会 in トヨクニコーヒーニカイ
なんと全部の回に【西尾孔志監督の舞台挨拶付き】 要予約 これはかなりお得っぽいですよ!
https://www.facebook.com/events/481800929397056/

▪️古書店 大吉堂
2020/4/29水祝 「みんなのまんが古本市」参加費手数料店番なしの1冊から参加できる古本市
「どっぷり昭和町」の日に大吉堂裏のお庭で開催 11-17時
https://twitter.com/toyritz/status/1226012759281680385

▪️そばがき屋 ぐーちょきぱー
2020/2/5水 から営業再開
2月の営業は水木金土の11時半~15時の予定
https://www.facebook.com/GCPCG/photos/a.945786728871657/2706691099447869/

▪️カレーと珈琲の店 ピリカ
2020/2/7金,8土 から営業再開
https://www.instagram.com/p/B8OSwMSlhZY/

ではまた次号もどうぞよろしく!