2014年12月6日土曜日

1973年頃の新開地をぶらぶら

「まむしの兄弟 恐喝三億円」(監督:鈴木則文,1973)を思い出しながら.
東映京都の映画で神戸以外のロケ地も関西です.

あらすじはムショから出てきたまむし(菅原文太)が神戸・新開地に帰ってきて乾分・不死身の勝(川地民夫)と一緒にヤクを密輸入する中国人商人から3億円分のヤクをパクるというもの.


さっそうとムショからでてきたまむしことゴロ政(菅原文太)

この刑務所はどこなんでしょう.
どうやら旧奈良監獄(奈良少年刑務所)(1908 設計:山下啓次郎)のようです.



農協の団体旅行のバスに拾ってもらい駅まで送られる.駅は滋賀県の東海道線稲枝駅.


駅前のモニュメント「みんなの願い交通安全」が今も同じ.当時は駅前に近江鉄道バスの待合所があったようです.

2012年のストリートビューと比べますと跨線橋の位置が変わっているようです.


をっ! これは懐かしい感じの国鉄三ノ宮駅.

まむしが6年ぶりに神戸に帰ってきました.
向こうにこれまた懐かしい阪急のビルの塔屋部分もチラッと.
新快速の看板.このころは大阪まで24分.内側線をゆるりと走って大阪で快速と接続してる時代.
エックという単語も懐かしい感じ.

ポートタワー

オープニングで神戸の風景がいくつかフラッシュバックで入ります.


神戸大橋


第4突堤,ポートターミナルと右には三井倉庫.

2013年の灘大学で海上からみたところ.


フラワーロード,市バスが数珠繋ぎになってる後ろに神戸家具や三和銀行の建物が見えます.
道の手前右側は神戸市役所(1957).当時は8階建てでしたが阪神大震災で上階が崩壊し,今は5階建てとして現存.

駅から出所したてのまむし兄貴が出てきました.この頃は乗車口と降車口が分かれていましたね.


駅前の横断歩道を渡って,向こうに見えているサニータウンとあるのは阪神大震災で解体した神戸新聞会館の1Fです.

三ノ宮駅を出たまむし兄貴は,駅前のそごうへ渡る歩道橋を歩いてきます.


三ノ宮駅旅行センターの文字が見えます.

2014年はこんな感じ.

1981年のポートピア前に駅ビルが建て代わり,ポートライナーの駅ができて風景が一変しました.


わがまむしの兄貴はそごう前から横断歩道を渡ってセンター街へ.

2014年のフラワーロード,同じ横断歩道.


交通センタービル.これも震災で建替えとなりましたが,この低層部分はそのまま使っています.
この頃にはもう廃止になっていますが道路中央部が市電の乗り場で,歩道側に市バスの乗り場がありました.

三宮センター街に入ってきます.

背景のマイニチはパチンコのマイニチ会館.後にそごうが拡張してそごう南館となりパチンコ屋のある百貨店として有名でした.その前にちょうど石屋川方面から着くバス停があり,ドアが開くと同時にパチンコの音が聞こえ都会に来たなあと思ったものでした.


2014年のほぼ同じ場所.そごうの経営破綻後,売場構成を見直し現在はロフト神戸となっています.


元町商店街,3丁目の奈良山洋服店前を通過するまむし兄貴.



凮月堂前でカーネーションを買い少女たちに寄付.


シャッターおりてますが背景左は海文堂書店かな.たぶん「装苑」のプラ看板がついてます.

2014年の奈良山.



そして凮月堂.


実家で奈良山洋服店のハンガーを見つけました.私は買ったことないので祖父が購入したのでしょうか.奈良山洋服店は大正15(1926)年創業だそうです.


そうこうするうちに新開地.歩いてきたんでしょうか,もう神戸高速鉄道開業してるのに.

左に神戸まつり楠公まつり協賛大売出しの立て看が見えます.


帰ってきて早々,さっそく最近新開地を仕切ってる安武組の連中とけんかw
片桐竜次(現,内村刑事部長)も大勢のやくざの一人としてセンターで登場.後列右には岩城滉一似の男が.セリフもクレジットもありませんでしたが.

映画の筋は割愛しますが,警察に捕まってしまいます.京町筋にあった生田警察.


ダイエーの看板やアーケードも懐かしい.

2014年の現況.生田警察は山手に移転し跡地は播州信用金庫神戸本部.



居留地の方,江戸町筋が見えます.密輸貿易を行っている神洋交易の事務所の設定になっているのが中央奥の神戸合同庁舎.手前に3階建ての建泰ビルやその右に日銀神戸支店も見えます.

神洋交易の事務所から出て来た二人.二人は神洋交易社長の手下の国籍のない男,まお(松方弘樹)と社長の娘の李麗花(堀越光恵).
愛しあう二人は親分,父を裏切り3億円分のヤクを奪う駆け落ちを企てます.

道路には線路のようなものも.この映画の作られた1973年には神戸市電は全廃済みです.いったい,ここはどこなのか?


なにやら京都市営バス? 

ということで神洋交易(設定は神戸)の事務所は京都の荒川株式会社本社だったようです.
2014年のストリートビュー.京都市下京区白楽天町504.


ということはこの市電筋は烏丸通.「大阪・神戸」の表示があるのは多分,阪急烏丸駅のビルでしょうか.



二人はまむしの兄貴に救いの手を求めに来ます.兄貴のヤサは新開地.
新開地の夢階段と呼ばれるこの階段をおりてきます.

2014年の夢階段.



排水管をがっちりモルタルで補強.


しっかり支える持ち送り.


右上背景に聚楽館ぽい建物が映っています.


ということは,このチラと写っている鳥居は福原の白龍大明神さんかな.
今は変わりすぎてるというか,73年でまだ焼け跡の雰囲気を残してたんですね.


2014年の白龍大明神.

北方向から.2014年のストリートビュー.


空輸されてきたヤク入りゴルフボールが届いたのは伊丹空港.

まむし兄弟たちが待機します.


手前の建物はもうないようですが奥の建物はこれみたい.

まむしたちがトラックを奪って逃走.新御堂の上新田あたりの歩道橋でしょうか.

新御堂の新大阪駅付近を北上中.背後の高架上によーく見ると新幹線が見えます.左に見える屋根は御堂筋線新大阪駅の北端です.


背景の遊園地はエキスポランドかな.

そうこうしてると,やくざたちをやっつけてまむしの兄弟が新開地に帰ってきます.

まむしたちから300万円の小切手を奪ったスケバン女子高生たちを湊川レコード前で発見.


2014年.湊川レコード現存.隣の福屋はぼろぼろになりながらなんとか建物は残ってます.


突き当たりに焼き鳥八栄亭.

現況,逆方向から.



八栄亭は屋台で大正元(1912)年に始めて,建物は昭和2(1927)年のまま健在.エンタツも食べに来たらしい(「湊川新開地ガイドブック」新開地アートストリート実行委員会,2003).




聚楽館前でエンディング.

2014年,現況.


聚楽館は現在ラウンドワン新開地店.

途中割愛しましたが淀競馬場付近や,淀川河川敷の東海道線上淀川橋梁〜阪急淀川橋梁間と思われるシーンも登場し見応えのある映画ですよ.
ではまた.

2014/3〜9月に散歩.

より大きな地図で sanpo kobe を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿