東西にある改札口とそのホームを結ぶ地下道があります.
朝日新聞(2017/3/8)によるとこの地下道ができたのは1955年.
http://www.asahi.com/articles/ASK326JTYK32PTIL02N.html
最近その地下道の美装工事が行われ,標識・掲示物等を撤去すると,なんとその下から昔の表示が現れていました.
美装工事以前はこんな感じでした.
1号線から地下道に降りてきたところ.
2,3号線への上り口.
2,3号線ホーム下の通路から東西地下道を見たところ.
この頃すでに掲示物の撤去が始まってました. 2016/9
それが2月下旬にはこんな感じで現れていました.
1号線から地下道に降りてきたところ.
2,3号線ホーム.現在は宝塚方面の3号線に京都の表示があります.
前出の朝日新聞記事によると,十三-梅田間は1959年まで京都線は宝塚線と線路を共用していました.
地下道からホームへ向かう通路はこんな感じ.
4,5号線ホーム.
中津 大阪 嵐山 京都 でしょうか.
反対側は既にシートで覆われて見逃してしまいました.
この時期の姿をgoogleストリートビューにアップしてはる人もいます.
その後,3月下旬頃には,すっかりシートで覆われてしまいました.
2,3号線への上り口.
4,5号線への上り口.
東西の地下道の様子.
そして美装化完成後の様子です.
4/2には完成していました.
神戸線はブルー,宝塚線はオレンジ,
京都線はグリーンとラインカラー的なものになりました.
]
6号線上り口.
ホームへの階段と反対側はわたせせいぞう,宝塚,
京都の名所案内的なものに.
これはこれでいいですが,あの味のある表示もどこかに生かしてほしかったですね.
2016/9,2017/2,3,4に散歩. ではまた.
0 件のコメント:
コメントを投稿