2019年12月11日水曜日

元ダイエー京橋店を散歩した日

2019/9末,47年間の営業を終え閉店した元ダイエー京橋店.少し前になりますが閉店前の姿を見納めにぶらぶらしました.まず,その数年前の姿から.

[イオンになった頃]2016/5
ダイエーは2015年にイオンの子会社となったあと,この京橋店も2016/3/10にイオン京橋店と名前を変えました.それからすぐの頃に散歩した様子.



ドムドムバーガーもこの頃は旧ロゴ.


ドムドムは2017/9/30に新ロゴを発表.発表もこのダイエー京橋店のイベントスペースでした.

「ドムドム」の新ロゴと新制服が決定! どむぞうくんは継承で大きく成長する様子を表現~象つながりで総合演出プロデューサーにラッキィ池田さん by ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1083907.html


1Fの食料品売場入口.

リニューアルした1F食品売場.


JR京橋駅からの連絡通路.いたるところイオン表記に替えられていました.

[そして]2019/9 閉店直前の頃
そんな元ダイエー京橋店も2019/9/30での閉店が発表されました.

そんな閉店直前頃の様子.


2F北入口付近の案内板
中国料理 大北京「再開の予定が決まり次第ご通知申し上げます」とあります.期待しています.



2Fの北入口.

北入口脇階段から.


1F食品売場.傘とショッピングカート.



店内各所に売りつくしの文字が.


閉店時期がせまり,空き区画が増えた専門店街.


もう座り込めない階段.



新たに貼り出されることのない求人ボード.


空欄の増えた,INFORMATION.


ダイエー京橋店らしい3Fの微段差階段.


3F防災設備設置場所.左が北.
1,2Fはフラットですが,3Fから上は東館が西館より4段ほど高くなっています.


3F INFORMATION. 左が北.


同じくらいの築年の店舗によくある,アルミテープ貼りのエスカレーター.


4Fにも微段差.左が北.


4F INFORMATION. 左が北.


4F売場通路.


最上階,5Fエスカレーター.


見下ろしたところ.


東館は4F建,西館は5F建.あのシャッターの向こうは東館の屋上だろうか.
5Fは閉店時,100円ショップのキャンドゥとマツヤデンキの売場でした.


2Fに降りまして,味の専門店街.



うまそうな皿が並んでいます.


中国料理 大北京


この頃は閉店を惜しむ人で列ができていました.


ドムドムハンバーガー京橋店 閉店のお知らせ.




新ロゴ.


2019年のビッグドムバーガー


ドムドムハンバーガーはダイエーが展開したハンバーガーチェーン.1970年,日本初のハンバーガーショップとして誕生.ダイエーは2017/7にドムドムフードサービスに事業譲渡.


ミスタードーナッツ京橋ショップ
ミスタードーナッツの2号店.1971年のオープン時から営業.


ディッパーダン京橋店
ディッパーダンは現在もダイエーの子会社,オレンジフードコートが運営.


1F アシーネ京橋店
アシーネは1979年設立のダイエー100%子会社の書店.2015/9/1にイオン子会社の未来屋書店と合併.現在は未来屋書店の店舗ブランドとして存続.
1978年,当時の橋口収公正取引委員会委員長が著作物再販の見直しを発言した時期でもあったので,ダイエー・松下戦争を背景にダイエーが書店業界に殴り込み!的な見方もあった.

[展示物]京橋店の歴史
2F西エスカレーター横のスペースで「京橋店の歴史」の展示がありました.



ダイエー主婦の店 千林店 1957/9/23に開店した1号店.
流通科学大学・中内功記念館に展示されている当時の復元.


1957年のダイエー主婦の店 千林店(千林商店街)
現在はオーエスドラッグ京阪千林店.


1971/11/26 近畿車輛事業所跡地に京橋ショッパーズプラザ開業
西からの写真.中央奥で建設中なのがダイエーです.右の線路は片町線.片町駅の貨物営業は1970/10/1で終了.右手前の使われていないプラットホームは片町駅の貨物ホームだろうか.現在は青空駐車場になっている.



国鉄片町線京橋駅


繁栄の鍵
「繁栄の鍵」 新規オープンの際にをCEOから店長に渡されるもの.


開業当時店内に設置されていた「初恋神社」(大阪桜宮神社分祠).現在は店の屋上に祀られている.


1999/10,ダイエーホークス日本シリーズ優勝セール


1987/5ペデストリアンデッキ竣工.


OBP地区と京橋駅が結ばれました.


1987年頃の売場案内.


ダイエーの旧マーク


増築オープンの頃.いつ頃でしょう.マークが古いので1975年以前か.
東館3Fがボーリング場から婦人服売場になったとありました.


だいたい同じ場所.


1Fセンタープラザは吹き抜けだった.


上の写真の吹き抜け部に床が設けられ増床.そのスペースでこの展示が行われていた.
「思い出の木」にはお客さんのメッセージがいっぱい.

[建物周辺]店外をぐるりと散歩しました.

周辺連絡通路ご案内 上が北.


京阪側の片町東歩道橋から.


あと何回,ゴミを捨てに行くのだろうか.


右上は3F入口への階段.あそこにボーリング場があったのか.


建物北側の外周通路.


1F入口へのエスカレーター.


JR京橋駅への連絡通路.


シャッター.


「47年間のご愛顧ありがとうございました」


「あと8日」


2F専門店街の通路.


どこまでがダイエーなのか気になる通路.銀色の見切りまでだろうか.
左のスターバックスの所に以前あったウェンディーズにはちょくちょく行きました(2009/12/31閉店).
ウェンディーズは1980年,ダイエーが米大手ハンバーガーチェーン,ウェンディーズとフランチャイズ契約してスタート.2002年ダイエーはウェンディーズ運営会社,ウェンコ・ジャパンをゼンショーに売却.2009/12,ゼンショーはウェンディーズ事業を期間満了で終了.


JR側から見たダイエー.


これが境界だろうか.


片町線の線路をはさんで南側から.ハニカム状に非常階段が設けられている.


最後の買物におとずれる車が停まる,立体駐車場.


西から北側外周通路.



建物北西側にあった荷捌き場.


立体駐車場とダイエーとの連絡通路.


立体駐車場も2019/9/30 24時で終了.



駐車場内にダイエー矢印が残る.


既に用済みとなったBESTPRICE.


2F北側入口.


1F東部のスロープ.


その先には駐輪場がありました.ここも2019/10/1 0時から閉鎖.


大阪京橋郵便局は2020/3/19まで営業.1999年のダイエーホークス優勝セール時の写真を見ると,当時は東海銀行大阪京橋支店だった.



1F北入口.


片町東歩道橋. JR京橋駅からダイエーを経て歩道橋を渡り,京阪京橋駅へと行けるルート.

ではまた.
2019/9に散歩

・ダイエー京橋店付近の歴史
1895/8/22 浪速鉄道,四条畷-片町間開業.現 片町線.
1895/10/17 大阪鉄道が京橋駅開設(現JR京橋駅).
1910/4/15 京阪電鉄開業 蒲生駅開設
1913/11/15 片町線京橋駅が開設
1924/4 田中車輌 大阪工場を開設(後のダイエー京橋店の敷地)
1932/10/30 京阪蒲生駅,国鉄京橋駅東側へ移転.1949年に京橋駅に改称.
1945/11/19 田中車輌 全株式を近畿日本鉄道株式会社に譲渡.近畿車輌株式会社に.
1969/11/30 京阪京橋駅高架化.
1970/9 近畿車輛 京橋工場の敷地を売却.
1970/10/1 国鉄片町駅の貨物営業終了.
1971/11/26 京橋ショッパーズプラザ ダイエー京橋店 開店(近畿車輛跡地)
1986/3 OBP地区 TWIN21竣工.
1987/5 OBP-京橋駅間のペデストリアンデッキ竣工.
1997/3/8 JR東西線開業に伴い,片町駅廃止.
1999/10/28 ダイエーホークス日本一.
2009/12/31 ウェンディーズ京橋店閉店(ウェンディーズ日本撤退,その後再進出)
2013/8 ダイエーがイオン株式会社の連結子会社となる.
2015/1/1 ダイエーがイオン株式会社の完全子会社となる.
2016/3/10 ダイエー京橋店がイオン化.
2019/9/30 閉店.

0 件のコメント:

コメントを投稿