草津線に乗るのはなんと小学校の修学旅行以来37年ぶり.どこに行きましょうかね.
さて途中を大幅に省略して着きました.ここはどこでしょうw
関西鉄道の駅はホームが長い.さすがの伝統です.
向こうの線路との間にはフェンスの上に有刺鉄線も.越えられない壁を感じますな.
ホーム上屋はこんな感じ.
レールがふんだんに使用されています.
向こうのホームはかさ上げしてミルフィーユのように.下部にはレンガが見えます.
こっちもそうなのかなと手を伸ばして撮ってみましたw
跨線橋はこんな感じ. あ,見えちゃったw そうここは桑名駅です.
逆の先端,名古屋方です.左フェンスの向こうは近畿日本鉄道名古屋線でした.
ナチュラルな色合いの駅名標.
駅前にはさすが蛤の里,貝料理店が.なんか親近感を覚える店名です.
桑名の繁華街を
猫様が行きます.
銀座ストリート.
駅前の大通りをぶらぶら行くと
懐かしい感じの医院の建物.
巻き巻きが丸見えになっちゃった物件.
街道沿いぽい建物も.
運河沿いにれんが倉庫が見えてきました.
諸戸氏庭園 by レトロな建物を訪ねて
http://gipsypapa.exblog.jp/16623029/
赤レンガ倉庫について 1895(明治28)年の建築
桑名は東海道の宿場町です.
七里の渡
ここから熱田までは海路で結ばれていました.
当時の姿.
桑名つながりで、3つ目 by 胡桃の三流句
http://chantoyarouyo.seesaa.net/article/389067137.html
伊勢参宮名所図会(1797刊)の図版とのことです.
今はこんな感じ.
伊勢湾台風などいろいろな災害をへて立派な防潮堤ができています.
さらに近くをぶらっといくと
何やら素敵な洋館が! 楽しみですね.
ではまた.
2015/1に散歩
続きは 桑名の素敵な洋館 六華苑(旧諸戸清六邸)
http://sanponow.blogspot.jp/2015/01/blog-post_22.html
0 件のコメント:
コメントを投稿