この日は青春18きっぷさんぽ!
パンプキンスープ色の電車が出て行くところ.
お,手前にもなにやら線路があるぞ!
行く先を見たところ.架線もありません.
隙間からこっそり覗くと,列車が停まっていました.ここは水島臨海鉄道倉敷市駅.
さて駅前を後にしてさっそく市内へ.アーケードの商店街を発見.
商店街には歌謡曲や
演歌のスターが似合いますなあ.
押しピンでいたずらしたい衝動にかられましたが,もういい年なので断腸の思いで辛抱しましたw
この商店街は倉敷一番街.
商店街を抜けると旧街道.なにやらいい感じの建物が!
ここは大橋家住宅.寛政年間に建てられた200年以上の歴史ある住宅です.
http://www.ohashi-ke.com/ (注:音が出ます)
さっそく中に入ってみました.
顔っぽい茶箪笥.
書院から見える坪庭が涼しげ
なだけで暑いw
懐かしい感じの押し入れの扉.
シンガーの足踏みミシン.うちにも昔,足踏み式のがありました.左右の抽斗とか,手前にころっと転ぶ物入れとか同じ形.
ロッキングチェアに揺られ何を思ったんでしょう.
天窓の障子に猫様が! これはあまり古そうではありませんでした.
続き間.広い広い!
蝶が舞い,
とんぼも羽ばたいています.
日にちもわかるボンボン時計.
香時計.
お香を燃やし時間を計るんですよ.
豊島石でできた流し台.
井戸.
お庭にはお稲荷さん.
石灯籠は三日月!
200円で冷やしあめも頂けます.ここはなかなかお薦め!
とても見所いっぱいの大橋家住宅を後にして倉敷美観地区の中心へ.
三楽会館(1902).旧倉敷郵便局だそうです.
渦巻き発見.
右手に中国銀行倉敷本町出張所 (設計:薬師寺主計,1922)
暑くてたまらないので,思わず今日のうさぎさんw 麦100%ジュースgkgk!
涼しげな船を見ながら倉敷川を渡りてくてくと.
じゃーん.倉敷美術館,旧倉敷市役所です.(設計:丹下健三,1960)
厚ぼったいのがぺろーんとした玄関庇.
その脇に何か気になる二人を発見.
ヘイ!
おりゃ!
これは並んで撮らずにはおられませんw
反対側のエントランス.
その裏にいい感じに朽ちた民家がありました.
ジブリ映画ならここで一夏を過ごす家族の物語を作れそうな感じ.
街角を歩いてると,またまたうさぎさん発見!
倉敷館,旧倉敷町役場(1917).
入口.今は観光案内所として使われています.
かなり古いデザインのポストも現役.
なかなか充実した倉敷の散歩でした.
帰りには原色,非アコモ改善車の115系にも乗れました!
ではまた.
2013/8/4に散歩
より大きな地図で 倉敷 を表示
0 件のコメント:
コメントを投稿