ga

2018年11月14日水曜日

[お知らせ]「壁新聞版 散歩なう 注文の多い町角」開催しました

2018/11/10,11の2日間,オープンナガヤオーサカ2018に参加して天下茶屋の長屋・カエルハウスで「壁新聞版 散歩なう」を作成,展示しました.

素敵な看板も作っていただいてました.

まずはこんな感じに集まった写真を似たようなテーマで大まかに分類.

会場にさっそく来てくださったお客様にもお手伝い頂き,模造紙に貼り付けていきました.


そんなこんなで何とか展示開始.

関連企画その1
絵本の読み聞かせ会「ななの絵本」


演者は散歩なうにも投稿いただいている,じんせい おかるさん.カエルハウスなので,かえるに縁のある絵本と落語を聞かせて頂きました.落語は何で知ってる話でも何回聞いても面白いのでしょう? 楽しいお話会でした.

関連企画その2
「長屋DEお茶会」


お茶のスーパーエヴァンジェリスト,いっしーさんに煎れて頂きました.4種類の茶葉で,しかも1煎め,2煎め...と煎れる度に味が変化して行く様を味わせて頂きました.ありがとうございました.

来年の2/24には大阪本町・愛日会館で「大大阪お茶会」を開催されます.


ご興味のある方は是非メモしといてくださいね.
https://ajtla.teamedia.jp/dai-osaka/ 大大阪お茶会実行委員会

さてさて夜は鑑賞タイム.

クレヨンでコメントを書いていただくシステムです.

熱心に魅入られる方も.


続き間の隣で大薮一也写真展「追憶」も開催.
見応えのある少し廃な建物,施設の写真を堪能させて頂きました.

写真集も販売.

まだ少し残があると思うので,ご興味ある方はご連絡頂いたら取次ぎします.

では町角の注文写真をご紹介.


ちょっと写真小さくて分かりにくいですね,すみません.居酒屋気取りの自販機や,日によって形容詞が変わる□いランチとか.

数で多かったのはやはり駐輪系でした.



座るとケガさせられそうな勢いのベンチっぽい何か.
ゴミを捨てると懲役5年罰金1000万円即処罰のすぐ入居できる長屋とか.


中津高架下で長年注意し続けてきたであろう「一寸止ッテ右左」.
近代建築マステに反応して頂いた方もいました.


やぶにらみの女の子が怖そうな注意看板とか.


水が湧いてたのは地下鉄谷六,雨漏注意は阪神姫島.



「犬のつれこみ禁止」に,とあるバーの店主がハートヒットしてくれました.必要なのは妄想力ですね.



立ち話は罰金です!



2日目には早速,新たな町角注文写真を追加してくれる方も.ありがとうございます.

雑誌「散歩なう」バックナンバー販売コーナー.

過去の表紙の写真を少し貼ってみました.
既刊全17冊をお買い上げくださる素敵なお客様もいらっしゃいました.ありがとうございます.是非,投稿もお待ちしてまーす!

カエルハウス本館のアジアたてもの文庫では「面格子写真展3」を開催.



こっちにも何点か参加.今回は地域別に展示されています.違いが発見できましたでしょうか?


北加賀屋の長屋にお住いの外国人の方も見にきて頂きました.オープンナガヤスタッフが取材.


いつもの仲良しさんもこの日初めての方も,お久しぶりの方や最近お友達になれた方も多くの方にお越しいただきました.

篠原カメラの篠原一夫さんに撮っていただいた写真.ありがとうございます.


そして夜にはトークイベントと称して「散歩で見つけたもの」を見ながらだらだらと喋らせて頂きました.

撮影:篠原一夫


大薮さんには「まちの看板」「公園にあるものたち」「注文の多い街角」を,私めは「野良ベンチ」「市場」「映画の中の散歩」を紹介させてもらいました.私のは準備不足もあり少しまとまりを欠いてしまいましたが,まとめ直してまた再チャレンジしたいと思います.

びんみんさんには「面格子の魅力」をお話頂きました.海外の面格子も紹介頂き,中でも地球の反対側,南米コロンビアのボゴダがすごそうです. 興味ある方はinstaの@kroonskollektionをチェック!
https://www.instagram.com/kroonskollektion/

何はともあれ2日間,楽しい時間でした.お声掛け頂き,いい機会を与えてくださったカエルハウスのオーナー河合様はじめ皆様,オープンナガヤオーサカのスタッフの皆様,そして投稿・来場してご参加頂いた皆様ありがとうございました.またどこかで.

0 件のコメント:

コメントを投稿