ga

2013年7月24日水曜日

いるかはいるかなってw 須磨に行ってきました!

阪神梅田から電車に乗ってふと気がつくと,そこにはスマイルカのスマイルくんの看板がw


相互乗り入れしている山陽電鉄月見山駅に到着です.昔ながらの構内踏切のある駅です.
駅を出てまっすぐ浜の方へ向かう道を行きます.

途中こんな看板のクリーニング屋さんもあります. ?


途中コープさんによってお弁当等を買い物.もちろんルービーもw
やってきました.須磨海岸.もうすっかり夏って雰囲気ですね.

六甲山の西の果てが海に落ちるところ.あの山の向こうは播磨の国です.

この浜のオイルフェンスと防波堤に囲まれところにイルカちゃんがいるはず.
神戸市立須磨水族園のすぐ浜側にあたります.
お,なにやら黒い影が.


じゃーん! イルカちゃん発見!!

偶然なにやらTVの取材もやってきて,飼育係のお兄さんとお姉さんも登場.ラッキーな予感w


ほら,イルカちゃんたちもこんなに波打ち際まで来てくれましたよ!

と思ったら!! ざっぱーん!!!



手を振ってくれたり,こんなに接近できて子供達も大喜び,おっさんも大満足ですw

須磨ドルフィンコーストプロジェクト by 須磨水族園
http://www.sumasui.jp/info/2013/05/post-165.html
2013/7/31まで.山電月見山,JR須磨海浜公園,神戸市バス須磨水族園が最寄り.

しばし松の木陰でルービーで鋭気を養ってから,お散歩再会w

お,なにやら松の木陰から赤い灯台が!!


じゃじゃーん! 旧和田岬灯台.鉄骨の灯台としては現存する最古のものです.
明治の開港時代に和田岬に当初木製で建てられ,その後1884(明治17)年に鉄骨製に建て替えられました.

高さ15.75m あべのハルカス0.05個分ですな.まあ消費税相当(2013/7当時)ですねw


和田岬に立っていた頃の写真.左手に和田岬砲台があります.砲台は今も現地(三菱重工神戸造船所の敷地内)に残っています.


砲台の左手に和楽園が写っています.日本初の水族館とも言われています.
和楽園は京都で行われた第4回内国勧業博覧会(1895)の博覧会附属施設として作られました.

神戸の水族館 by 神戸市
http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/institution/library/furusato/suizokukan.html

この和田岬灯台は1963(昭和38)年に廃灯となり,この須磨海岸の移築され保存されています.


明治なぶつぶつです.


離れてみると,こんな感じ.後ろに建ってるのはシーパル須磨.シーパルて国民宿舎のことですな.ええ天気.

旧和田岬灯台の素敵な姿は下記blogで見つけました.
旧和田岬灯台 by 近代建築Watch
http://hardcandy.exblog.jp/15933170/

2013/7/21に散歩


より大きな地図で sanpo kobe を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿