この建物は元神戸市立二葉小学校を再利用した地域人材支援センターです.3階につい先頃神戸アーカイブ写真館がオープンしました.
アーカイブ写真館とは by 長田区役所
結構,長田の写真が多め.このように掲示しているもの以外にもテーマ毎にプリントアウトした冊子もあります.
元小学校なので運動場はもちろん建物(元校舎)内も子供達が元気に遊んでいました.
油引きした校舎の匂いも懐かしい感じ.私の通ってた小学校もこんな匂いやったな.
一つの建物にいくつかの部局がテナントとして入居しているようで,できた順番で仕方ないのかもしれませんがこういう写真はお年寄りと子供達で見て欲しいので,できれば1階に作ってくれればよかったのにと思いました.
などど懐かしい写真を堪能して外へ出ると,何語かわからない言葉で井戸端会議する南米系美女(残念ながら写真なし)を横目に浜の方へぶらぶら散歩.
瓦せんべいの看板,懐かし!
風にのって海の香りがプーンとしてきました.
駒ケ林神社.
社殿.
振り返ると浜からの参道.
防潮堤の扉の向こうは長田港.
のどかな漁港っぽい雰囲気.
おっと道行く先に猫様を発見.
港には猫が似合いますね.
むっ!
気づかれた様で,何食わぬ顔でスタコラ行ってしまいました.
そんなこんなで神戸市営地下鉄海岸線,駒ケ林駅.
駅の案内map.
駒ケ林の歴史は古く,奈良から平安時代にかけて遣唐船の出入りが大輪田泊にあった頃,その船繋所であったといわれています.だって.幕末の開港によって大きく発展した神戸の中では歴史のある地域です.
また平清盛が治承3(1179)年,安芸の宮島に参詣するときに,和田岬をまわって「小馬林」に着いたという記述も残されており,さらに源平の戦いでも平家の軍船が沖に集まったといわれています.
おっ,ちょっと街歩き系文化blogっぽくなったかな.
久しぶりに海岸線に乗って
新長田終点.
つづくよ,多分w
神戸アーカイブ写真館
神戸市長田区二葉町7丁目1番18号
神戸市立地域人材支援センター3階
開館時間 10時~17時(休館日:月曜日、ただし祝日の場合は翌日)
2012/6/20に散歩
より大きな地図で sanpo kobe を表示
0 件のコメント:
コメントを投稿